Quantcast
Channel: サウンド&レコーディング・マガジンWeb
Browsing all 2603 articles
Browse latest View live

機材保護カバーDECKSAVERに、ABLETON Push 2、YAMAHA Reface用など新モデルが追加。

サウンドデプトはDECKSAVER新製品5種を発売する。 DECKSAVERは、タバコの煙やドリンクこぼれ等の厳しい現場環境の中でも機材をしっかり保護できるように開発されたカバーブランド。防弾ガラス等で使われるポリカーボネイト素材を採用し、なおかつそれぞれの機材にあわせた設計により、抜群のフィット感と強靭、軽量、薄型を実現している。   新ラインナップ5アイテム   Decksaver...

View Article


IK MULTIMEDIA オーケストラ用ソフト音源「Miroslav Philharmonik 2 CE」を発売

IK MULTIMEDIAは、Mac/PC対応オーケストラ音源「Miroslav Philharmonik 2 CE」を発表した。AAX/AU/VSTプラグイン、スタンドアローン・ソフトウェアまたはSampleTank 3の拡張音源として使用できる。 Miroslav Philharmonik 2 CEは、Miroslav Philharmonik...

View Article


簡単操作の小型卓上タイプ・ループ・ステーションBOSS「RC-202」発表

ローランドは、コンパクトなテーブルトップ・タイプのループ・ステーション「RC-202」をBOSSブランドにて6月に発売する。 クラブ/エレクトロニカ系ミュージシャンやビート・ボクサーに最適なルーパーとマルチ・エフェクターを搭載。「RC-505」のデザインと、テーブルトップ・モデルならではの操作性を受け継いだコンパクトでシンプルな2トラック仕様で、さまざまな新機能も追加されている。 BOSS...

View Article

高精細映像と高品位音声を融合する未来の配信サービスの実現に向けて。IIJとベルリン・フィル・メディアが「ストリーミング・パートナー」契約を締結

インターネットイニシアティブ(IIJ)は、ベルリン・フィル・メディアが運営するベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(以下ベルリン・フィル)の映像配信サービス「デジタル・コンサートホール」において、ストリーミング・パートナーとなるスポンサーシップ契約を2016年1月1日付で締結したことを発表した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

高谷史郎 「CHROMA」ついに東京公演が実現!

京都を拠点とするパフォーマンス集団ダムタイプの創設メンバーであり、個人名義でも映像やインスタレーション作品を作り続けているアーティスト、高谷史郎。2007年に坂本龍一とコラボしたインスタレーション作品「LIFE – fluid, invisible, inaudible…」、2010年に“霧の彫刻家”中谷芙二子と「CLOUD...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2016年4月第2週のニュースまとめ

新製品ニュース ■ IRig MIDIハードウェア製品の新規購入でSampleTank 3フルバージョンが無償提供。IK MULTIMEDIA創立20周年キャンペーンを実施 IK MULTIMEDIAは、創立20周年を記念したキャンペーンを2016年5月31日まで実施する。キャンペーン期間中にIRig...

View Article

AVID Live Sound Summitが5月13日(金)恵比寿で開催

AVIDは、5月13日に東京・恵比寿にて、“AVID Live Sound Summit”と題したセミナー・イベントを開催する。 ライブ・サウンド製品シニア・マーケット・スペシャリストであるロバート・スコヴィル氏を米本社から招聘し、4月に最新のソフトウェアが公開されたPA用デジタル・コンソール・システム、Venue|S6Lを詳しく紹介する。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

AMCRON製パワー・アンプを搭載したPAスピーカーJBL PROFESSIONAL SRX800シリーズ発売

ヒビノは、JBL PROFESSIONALパワード・スピーカーSRX80シリーズを2016年4月25日より発売する。フルレンジ3モデルとサブウーファー2モデルがラインナップ。クラスDで2000W(サブ・ウーファーは1000W)のAMCRON製パワーアンプを搭載。また、様々な信号処理機能や運用に便利な機能も利用でき、プロの現場のあらゆる要望に応える。 [caption...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ディリゲントU-He(ユーヒー)製品のエフェクト・プラグイン3種を取扱開始

ディリゲントはU-He(ユーヒー)製品の取扱開始第2弾として、エフェクト・プラグイン3種を発売した。   SATIN テープ・マシン・エミュレーター https://dirigent.jp/product/u-he/satin/ 販売価格:16,000円(税別)   PRESSWERK ダイナミクス・プロセッサー https://dirigent.jp/product/u-he/presswerk/...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

LEDパーティー・ライト ION AUDIO「Party Ball USB」発売

INMUSIC JAPANは、LED パーティー・ライトION AUDIO「Party Ball USB」を4月21日に発売する。フレキシブルなセッティングが可能なグースネック・アームを搭載し、USB 端子に接続するだけでバスパワー駆動で鮮やかにライト・アップする。また、周囲の音声を拾う内蔵マイクにより、周囲の音楽に同期して赤、緑、青の組み合わせによる鮮やかなライトショーを繰り広げられる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

UNIVERSAL AUDIO「UAD-2 SATELLITE USBシリーズ」発売

フックアップは、UNIVERSAL AUDIOのDSPプラグイン・システムのWindows専用USB 3.0接続モデル、「UAD-2 SATELLITE USBシリーズ」を2016年5月25日(水)に発売する。 UAD-2 SATELLITEのWindows専用USB 3.0...

View Article

手ごろな価格のモニター・ヘッドフォンMARANTZ PROFESSIONAL「MPH-1」「MPH-2」発売

INMUSIC JAPANは、MARANTZ PROFESSIONALのヘッドフォン2機種を発売する。ハイ・コスト・パフォーマンスでありながら、標準的なデザインで、片耳でのモニタリングがしやすい180度回転可能フレームを採用。ステレオ・ミニ・プラグ端子ケーブルと標準ステレオ・プラグ変換アダプタ仕様によりポータブル・プレーヤーでの使用にも対応している。 MPH-1 価格...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マイク・プリアンプCHANDLER LIMITED TG2をモディファイした「TG2(BACK TO BASICSバージョン)」発売

アンブレラカンパニーは、マイク・プリアンプ/DIのCHANDLER LIMITED TG2をモディファイした 「TG2(BACK TO BASICSバージョン)」を30台限定で発売する。 BACK TO BASICSとは、アンブレラカンパニーが企画するハードウェアー機材の素晴らしさを伝えるプログラム。コンテンツ制作やデモ機貸し出し、特別企画製品の発売など、様々な関連プロモーションを行っている。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

レコードの魅力を広めるためテクニクス/ナガオカ/東洋化成がコラボ。「レコード再発見プロジェクト」発足

[caption id="attachment_55613" align="alignnone" width="650"] ▲パナソニック株式会社コンシューマー・マーケティング・ジャパン本部テクニクス担当伊部哲史氏(左)、株式会社ナガオカ技術アドバイザー寺村博氏(中央)、東洋化成株式会社レコード事業部カッティング・エンジニア西谷俊介氏(右)[/caption]...

View Article

PLUGIN ALLIANCEのプラグイン3種「BX_PanEQ」「EQ Ranger Plus」「Opticom XLA-3 Plugin」発売

宮地商会M.I.D.は PLUGIN ALLIANCEのプラグイン3種を発売した。 BX_PanEQ ゲイン、周波数、Q、パン・コントロールをそれぞれ持つ3つのパラメトリック・ベルカーブ・フィルター。ステレオ素材の中で埋もれてしまったサウンドだけをイコライジングできる。 定価:38,880円(税込) 製品ページ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

4種類の交換可能マイク・カプセルをひとつのケースにパッケージング。BLUE 「Bottle Rocket Mic Locker」

ビーアイ・フォースは、BLUEのソリッド・ステート・コンデンサー・マイク「Bottle Rocket Mic Locker」を4月21日より発売する。カスタムSKBハード・ケースにBottle Rocket Stage...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ボーカル・レコーディングに必要なツールをワンパッケージに。BLUE 「Yeti Studio(イエティ・スタジオ)」発売

ビーアイ・フォースは、BLUE「Yeti Studio(イエティ・スタジオ)」を4月21日より発売する。BLUEのUSBマイク 「Yeti」に加え、DAWソフトPRESONUS「Studio One Artist」と、スタジオ・ボーカル・エフェクトiZotope「Nectar...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2016年4月第3週のニュースまとめ

新製品ニュース ■ AMCRON製パワー・アンプを搭載したPAスピーカーJBL PROFESSIONAL SRX800シリーズ発売 ヒビノは、JBL PROFESSIONALパワード・スピーカーSRX80シリーズを2016年4月25日より発売する。フルレンジ3モデルとサブウーファー2モデルがラインナップ。 → つづきはこちら   ■...

View Article

NEUやWARFDALE PROの新製品が登場 イースペック「機材展」、東名阪で6月に開催

イースペックが、東京/名古屋/大阪にて音響照明機器展示会“機材展2016”を開催する。入場は無料で、予約も不要。NEUやWARFDALE PROなどの音響機器新製品やSILVER STAR、E-LITEの照明機器、楽器の展示を中心に、スピーカーの試聴や新製品のプレゼンテーションが予定されている。また東京会場では音響/照明機器関連企業も出展し、総合展示会のような趣となる予定だ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

5月19日(木)ヤマハの人工知能演奏システムで再現した巨匠リヒテルのピアノ演奏と現代の演奏家と共演。「音舞の調べ~超越する時間と空間~」開催。

5月19日(木)に演奏会「音舞の調べ~超越する時間と空間~」が東京藝術大学奏楽堂にて開催される。 この演奏会の演目である「F.シューベルト ピアノ五重奏曲《鱒》イ長調 D667より 第4, 5楽章」において、ヤマハが開発中の「人工知能演奏システム」で忠実に再現した故人スヴァトスラフ・リヒテルのピアノ演奏と、世界的名演奏家集団であるベルリンフィル・シャルーンアンサンブルとの共演が披露される。...

View Article
Browsing all 2603 articles
Browse latest View live