Reaktor 無償Blocks 1.2アップデート。9つの新しいBlocksが追加
NATIVE INSTRUMENTSはReaktor Blocks1.2アップデートをリリースした。Blocks 1.2はハードウェアをReaktorベースのセットアップの連携を行う機能が搭載。3種類の新しいユーティリティが追加されたほか、Maschineシーケンサーと伝説のドラム・マシン・サウンドを再現した8つのドラム・モジュールが追加された。 その中の「Maschine Sequencer...
View Articleインプレスブックスの電子書籍が期間限定で半額。インプレスブックス&Impress Watchサイトリニューアル記念SALE
AVIDはこの5月に2回にわたって大規模なイベントを開催した。一つは5月13日開催の“AVIDライブ・サウンド・サミット2016”。これはライブ・コンソールVenue|S6Lを中心としたイベントで、既にサンレコWebでレポート済みである(こちらをクリック)。そして、もう一つが5月26日、27日に開催された“AVIDクリエイティブ・サミット2016”だ。こちらはクリエーター向けのイベントで、26日はM...
View ArticleNATIVE INSTRUMENTSから高品質に収録された木管楽器のソロとアンサンブル・ソフト音源が登場
NATIVE INSTRUMENTSはSymphonyシリーズの「Woodwind Ensemble」 と 「Woodwind Solo」をリリースした。Woodwindは高音質なサウンドを簡単に操作できるソフトウェア音源で、それぞれのソロ・インストゥルメントとオーケストラセクションが綿密に録音され、専用エフェクト、アルペジオなどを含むアーティキュレーションセットも豊富に搭載している。...
View ArticleMARANTZ PROFESSIONALよりコンデンサー・マイクとリフレクション・フィルターが発売
INMUSIC JAPANは、MARANTZ PROFESSIONALのコンデンサー・マイク「MPM-1000」「MPM-3000」と、リフレクション・フィルター「Sound Shield」を2016年7月23日に発売する。 MPM-1000 専用のショック・マウントや三脚タイプのデスクトップ・スタンド、XLRケーブルも付属する、コンデンサー・マイクのエントリーモデル。 市場予想税込価格...
View Articleキーボード・マガジンが30年間追い続けた小室哲哉のインタビュー集の電子書籍が「プリント版」で登場
リットーミュージックは、小室哲哉のインタビュー集『Tetsuya Komuro Interviews Vol.0~Vol.4』全 5 タイトルの電子書籍をまとめたプリント版『小室哲哉インタビューズTetsuya Komuro Interviews Complete from 1984 to 2014』を発売する。 『キーボード・マガジン』掲載の小室哲哉のインタビューをまとめた電子書籍『Tetsuya...
View Articleメロディ、コード、スケールを自動生成するプラグインWAVEDNA「Liquid Music」の発売日が決定
老舗マスタリング・ソフトのSTEINBERG WaveLabがユーザー・インターフェースも新たにPro...
View Article【名入れ可&送料無料】リットーミュージックによる超個性派のオンデマンドTシャツ・サイト「TOD」がオープン
リットーミュージックによる、オンデマンド印刷によるTシャツ販売サイト、『TOD(T-Thirts On Demand)』がオープンした。本サイトは、楽器や音楽をモチーフにしたデザインTシャツの専門サイトとなっており、受注が入り次第 1 枚ずつ印刷する“オンデマンド方式”を採用。独創的なデザインやカスタマイズ(名入れ)のできる商品を多く取りそろえている。...
View ArticleUVI Complete Toy Museum + 革命記念日ウィークエンド・セール開催
UVIはミュージック・トイ音源コレクション「Complete Toy Museum」のスペシャル・プライス・セールを期間限定で開始した。 対象製品 Complete Toy Museum 製品概要 エレクトリックとアコースティックの両方のトイ・コレクションを収めた最大級のミュージック・トイ・ライブラリ 製品URL...
View Article2基のヘッドフォン端子を装備した、コンパクトなヘッドフォン・アンプM-AUDIO「Bass Traveler」
老舗マスタリング・ソフトのSTEINBERG WaveLabがユーザー・インターフェースも新たにPro...
View Articleミックスウェーブ、フィンランドのAMPHION製品の取り扱いを開始
ミックスウェーブは、フィンランドのスピーカー・ブランドAMPHION(アンフィオン)製品の取り扱いを開始した。 AMPHIONは1998年設立当初はコンシューマ・オーディオ用スピーカーの開発販売のみを手掛けていたが、3年前よりプロ用スピーカーの開発販売も開始。分解能が高く、自然な音の再生ができるスピーカー作りを目指しているという。...
View ArticleROTH BART BARON がコルグ歴代シンセを弾き倒す! 一夜限りのスペシャル・イベント「KORG SESSION」開催
コルグは8月26日(金)、下高井戸G-ROKSにて、ROTH BART BARONとの招待制のイベント「KORG SESSION」を開催する。 ROTH BART BARONは、三船雅也 (Vo. /Gt.)、中原鉄也(Ds.)から成る日本、東京出身の2人組フォーク・ロック・バンド。この日、ステージに並んだMS-20、Polysix、Mono/Poly、MS2000、...
View Articlee☆イヤホン『ポタフェス2016 in 東京・秋葉原』7/16(土) & 7/17(日)開催
国内最大規模イアフォン、ヘッドフォン&プレイヤーの体感イベント『ポータブルオーディオフェスティバル 2016 in東京・秋葉原が2016年7月16日(土)、7月17日(日)に東京・秋葉原ベルサーレ秋葉原 B1F〜3Fの4フロアにて開催される。...
View Article「KYOTO EXPERIMENT 京都国際舞台芸術祭 2016 AUTUMN」にて池田亮司コンサート作品を一挙上演
京都から世界へ向けて発信する国際舞台芸術祭「KYOTO EXPERIMENT」の第7回がこの秋開催される。本日、12人組のアーティストによる15の公式プログラムの全容が発表された。 池田亮司は、3年振りの京都での作品発表となるが、2000年以降のコンサート作品を一挙に体験出来る、“ 総集編 ” とも言える企画になっている。...
View Article2016年7月第2週のニュースまとめ
新製品ニュース ■ エフェクト・ペダル用充電式パワー・サプライVITAL AUDIO Power Carrier VA-06+発売 Vital Audioによるエフェクト・ペダル用充電式パワー・サプライPOWER CARRIER VA-06+が7月15日より発売開始。 → つづきはこちら ■ UVI製品、国内価格変更。国内セールス・パートナー販売価格がお求めやすく...
View Article2TBのハード・ディスクとDSDのファイル再生にも対応するDAC搭載のオールインワン・ミュージック・サーバーDIGIBIT「Aria Piccolo」
老舗マスタリング・ソフトのSTEINBERG WaveLabがユーザー・インターフェースも新たにPro...
View Articleセミ・モジュラー・シンセMOOG Mother-32のラック・ケースやユーロラック・ケース、ケーブルが発売
コルグは、MOOG Mother-32のスタンド、ラック・ケースなどのアクセサリーを発売する。すでに販売中のセミ・モジュラー・シンセMOOG Mother-32をより使いやすくしたり、ユーロラック規格に順ずる他メーカーのシンセサイザーとの連携に役立つ。 ラインナップ ■Mother-32 Three-tier Rack Kit [caption id="attachment_54472"...
View ArticlePOSITIVE GRID BT-2 & BT-4 夏くじプロモーション
メディア・インテグレーションは、POSITIVEGRID製品のセール・プロモーションを開始した。 期間中、iOSアプリをワイヤレス・コントロールするBluetooth MIDIフット・コントローラーBT-4とBT-2に、VOVOXケーブルが特別価格で購入できるクーポンが同梱。さらにクーポンにはくじが付いており、当たりが出たらPOSITIVE GRIDのギター・アプリ総額8,400円がもらえる。...
View Article【書籍】Logic Pro X最新版の実践的チュートリアル・ブック「Logic Pro X 10.2徹底操作ガイド」発売
リットーミュージックはDAWソフトAPPLE Logic Pro X 10.2のチュートリアル・ブック「THE BEST REFERENCE BOOKS EXTREME Logic Pro X 10.2徹底操作ガイド」を2016年7月22日に発売する。 2014年に発売された旧作同様、本作も著者の経験に基づいて項目立てされた緻密な記述と豊富な画面キャプチャーによって、最新版Logic Pro...
View Articleサウンドハウス、ストリート・ライブ動画大募集「One Minute Carnival」開催
サウンドハウスでは、音楽を楽しむ方々を応援するプロジェクト「音楽で日本列島を元気に!-2016-」第3弾として、ストリート・ライブ動画コンテスト「One Minute Carnival」を開催する。 入賞賞品にはサウンドハウスでのお買い物商品ポイントのほか、ストリート・ライブに欠かせない製品も用意されている。 以下サウンドハウスWebサイトより一部抜粋 作品募集期間 2016年7月9日(土)~...
View ArticleBOSE L1/F1購入でロゴ入りG-SHOCKプレゼント
ボーズは、BOSE L1 Compact System、L1 Model I SystemまたはF1 Model 812の購入者先着100名に、BOSEロゴ入りのオリジナルCASIO G-SHOCK(アナログ/デジタルのいずれか)をプレゼントするキャンペーンを開催中だ。 [caption id="attachment_54298" align="alignnone" width="467"]...
View Article