Gates STA-Levelをリファインしたオール・チューブ・コンプレッサーWES AUDIO「Timbre」発売
アンブレラカンパニーは名機Gates STA-LevelのデザインをリファインしたVari-Muオール・チューブ・コンプレッサーWES AUDIO「Timbre」を発売した。 6386真空管を使用したオール・チューブ回路によりシンプルな操作性と素晴らしい質感を持ち、Gates STA-Levelの滑らかなコンプレッションを、現代のレコーディング環境で再現する。 製品情報...
View Article音の周りの空間まで再現!立体音場再現スピーカーTIMEDOMAIN「Yoshii9 MKII」発売
タイムドメインは、同社のフラグシップ・モデルの新製品スピーカー「Yoshii9 MKII(ヨシイナイン・マークツー)」を2016年11月23日に発売する。前モデルの特質はそのままにデザインが一新。限りなく原音に近い音で再現することに全勢力を注がれている。 製品情報 TIMEDOMAIN「Yoshii9 MKII」...
View Articleピアノ音源SYNTHOGY「Ivory IIシリーズ」が一律6,000円オフ!【2016年12月31日まで】
メディア・インテグレーションは、2016年12月31日まで、アコースティック・ピアノ音源SYNTHOGY「Ivory IIシリーズ」が一律6,000円オフになるプロモーションを開始した。 対象製品と期間限定価格 Ivory II Grand Pianos 36,720円(税込) Ivory II Italian Grand 17,280円(税込) Ivory II Upright Pianos...
View Articleプロが認める現場仕様のデジタル・ワイアレス・システム=LINE 6 XD-V Series
第3回 プロのライブで“歌える2.4GHz帯ワイアレス・マイク”を実証! LINE 6の2.4GHz帯ワイアレス・マイク・システム、XD-Vシリーズにフォーカスする本連載。今回は大阪市の出来島三角公園(大和川公園グラウンド)で10月1日に行われた“チャリティーフェスタ”を訪れて、受信機+ハンドヘルド・マイクのフラッグシップ・モデルXD-V75が活躍するさまを目撃した。早速レポートしていこう。...
View ArticleYAMAHA PX Series導入レポート〜前橋 DYVER
[caption id="attachment_61544" align="alignnone" width="300"] ▲前橋 DYVER代表の須田純矢氏[/caption] 1台7.4kgと軽いので仕込みがスムーズ 前橋...
View ArticleYAMAHA「MXシリーズ」購入でもらえる MXウィンター・キャンペーンがスタート
ヤマハミュージックジャパンはシンセサイザー「MXシリーズ」をご購入いただいた方へ、オリジナル・クリア・ファイルと五線譜のプレミアム・セットをプレゼントする「MXウィンターキャンペーン」を2016年11月26日(土)から2017年2月28日(火)まで実施する。 対象商品 ・MX49 (BK/BU/WH) ・MX61 (BK/BU/WH) → YAMAHA MXシリーズをデジマートで探す...
View Article歴代のディレイ・マシンを集結させたプラグインSLATE DIGITAL「Repeater Delay」発売
宮地商会 M.I.D.は、SLATE DIGITAL「Repeater Delay」を発売した。これは同社の「VerbSuite Classics」に続く空間系エフェクト第2弾のディレイ・プラグイン。D16 GROUP AUDIO...
View Article2017年5月にスパイラルホールにて開催ノンジャンルのアート・フェスティバル「SICF18」出展クリエーター募集
スパイラルは、 2016 年5月に開催されるアート・フェスティバル「SICF18」への出展クリエーターの募集を開始した。 SICF(スパイラル・インディペンデント・クリエーターズ・フェスティバル)は、 東京・青山にある複合文化施設、 スパイラルが若手作家の発掘・育成・支援を目的として2000...
View Articleプロフェッショナル・ボーカリストのために開発された“のどケア”製品「のど蜜」発売
音楽生活を応援する健康ブランド、エムケアは、 プロフェッショナル・ボーカリストのための健康食品「のど蜜」を2016年12月1日に発売する。ハチミツ、 カリン、 キンカン、 生姜 に加え、「天然の防衛物質」と言われるプロポリス と 「万能漢方薬」として知られる高麗人参...
View ArticleD:Factoワイアード・タイプを購入するとワイアレス用アダプターがもらえる!DPA ボーカル・マイクロホン・キャンペーン開催
ヒビノインターサウンドは、DPA「D:Facto」ボーカル・マイク・ワイヤード・タイプを購入すると、ワイアレス・システムのハンドヘルド型送信機用マイク・ヘッドとして使える【ワイヤレス用変換アダプター】をプレゼントするキャンペーンを開始した。2016年12月1日受注分より数量限定で、プレゼント製品がなくなり次第終了する。 対象製品 DPA D:Factoボーカル・マイク FA4018VDPAB...
View Article「NEKTAR Panorama P6」製品レビュー:DAWと高度な連携を誇る液晶画面付きキーボード/コントローラー
多くのDAWに対応し一部は完全統合 タッチの良いセミウェイト鍵盤 今回のPanorama P6は61鍵セミウェイト・キーボード仕様ですが、姉妹機として49鍵のPanorama P4、鍵盤とパッドを省いたPanorama P1があります。もともとPanorama P4は2012年にPROPELLERHEAD...
View Article「IK MULTIMEDIA ILoud Micro Monitor」製品レビュー:Bluetoothにも対応する軽量コンパクトなモニター・スピーカー
机上の設置に適したDESKモードを搭載 クリエイターを意識した構成の入力端子 ILoud Micro Monitorは3インチ・ウーファーと3/4インチのシルク・ドーム・ツィーターの2ウェイ仕様で、前面にバスレフ・ポートを備えています。これらを計4基のクラスDアンプで駆動。筐体はちょうど国語辞典のようなサイズ感です。アンプは合計で50W(RMS)もあり、重量はペアで約1.7kgとAPPLE...
View Articleドラム用マイク7本セットMIKTEK「PMD7」発売
日本エレクトロ・ハーモニックスは、ドラム用のマイク7本セットMIKTEK「PMD7」を発売した。セット内容は、スネア/タム用のPM10が4本、バス・ドラム用のPM11 が1本、オーバー・ヘッド用のペンシル・マイクC5が2本。高品質を保つために、米国テネシー州のナッシュビルで一本一本ハンドメイドで製作。 販売価格 265,000円(税別) MIKTEK製品ページ...
View Article「SPECTRASONICS Keyscape」製品レビュー:ピアノやエレピなど打弦/撥弦系鍵盤楽器を網羅するソフト音源
77GBの大容量ライブラリーを使用 レア楽器やデジタル・ピアノ音色まで収録 収録楽器数は36種類。アコースティック・グランド・ピアノは、オールマイティなYAMAHA C7で、これ1台でさまざまなジャンルに対応にできる音色のバリエーションが得られます。エレクトリック・ピアノには1973年製RHODES...
View ArticleSOFTUBEのプラグインが最大50%オフ。Holiday Seasonスペシャル開始【2017年1月10日まで】
SPECTRASONICSが満を持してリリースしたキーボード音源、Keyscapeは、同社の従来製品からは想像もできなかった、打弦/撥弦系ビンテージ・キーボード・プラグイン音源です(Mac/Windows、AAX/Audio...
View ArticleKORG「iWavestation」「Kaossilator for Android」販売開始
KORGは、同社のハード・シンセを再現したiWavestationと、KORGブランドでは初となるアンドロイドOS向けアプリ「Kaossilator for Android」を発売した。 1990年に発売されたWavestationは、ソフト・シンセKORG Legacy...
View Articleマイク&プリアンプのエミュレーション・システム。SLATE DIGITAL「VMS Virtual Microphone System」発売
宮地商会 M.I.D.は、SLATE DIGITAL「VMS Virtual Microphone System」を2016年12月9日に発売する。ラージ・ダイアフラム・コンデンサー・マイクロフォン「ML-1」と、マイク・プリ「VMS-ONE」のハードウエアとVMS用モジュール「Virtual Microphone Collection(マイクロフォン・モジュール)」と「Virtual Preamp...
View Article「EMBERTONE Intimate Strings Solo Bundle」製品レビュー:生々しい4種類のソロ・ストリングス・ソフト音源を収録したバンドル
作り込みがいのあるリアルなレガートと 速さ/強さを個別に設定可能なビブラート...
View Article「CLASSIC PRO Retro-I」製品レビュー:レトロなデザインが印象的な単一指向性USBコンデンサー・マイク
旧OSでも使用可能な汎用性の高さ マイク部だけを汎用スタンドに設置可能...
View Article