Quantcast
Channel: サウンド&レコーディング・マガジンWeb
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2603

「リアンプ大作戦~ギターに存在感を取り戻せ!」録り音試聴

$
0
0

P114 「まずはプラグインのアンプ・シミュレーターを使って素材録り!」

▲アルペジオのダイレクト音 ▲プラグインのアンプ・シミュレーターで加工したアルペジオ ▲コード・バッキングのダイレクト音 ▲プラグインのアンプ・シミュレーターで加工したコード・バッキング

p115 「もちろんハードウェアのアンプ・シミュレーターを使っても素材録り可能!」

▲ギター・ソロのダイレクト音 ▲ハードウェアのアンプ・シミュレーターで加工したギター・ソロ

p116_117 「いよいよリアンプ! まずは小型アンプをオンマイクで」

▲アルペジオを小型アンプから出力し、SHURE SM57で収めた音 ▲アルペジオを小型アンプから出力し、AKG C414で収めた音 ▲コード・バッキングを小型アンプから出力し、SHURE SM57で収めた音 ▲コード・バッキングを小型アンプから出力し、AKG C414で収めた音 ▲ギター・ソロを小型アンプから出力し、SHURE SM57で収めた音 ▲ギター・ソロを小型アンプから出力し、AKG C414で収めた音

p118 「今度は大型アンプをオンマイクでリアンプしてみよう!」

▲アルペジオを大型アンプから出力し、SHURE SM57で収めた音 ▲アルペジオを大型アンプから出力し、AKG C414で収めた音 ▲コード・バッキングを大型アンプから出力し、SHURE SM57で収めた音 ▲コード・バッキングを大型アンプから出力し、AKG C414で収めた音 ▲ギター・ソロを大型アンプから出力し、SHURE SM57で収めた音 ▲ギター・ソロを大型アンプから出力し、AKG C414で収めた音

p119 「大型アンプから1m離した“オフマイク”でリアンプしてみる」

▲アルペジオを大型アンプから出力し、オフで立てたAKG C414で収音 ▲コード・バッキングを大型アンプから出力し、オフで立てたAKG C414で収音 ▲ギター・ソロを大型アンプから出力し、オフで立てたAKG C414で収音

p120 「リアンプの秘密兵器“サイレント・キャビネット”の実力とは!?」

▲アルペジオをサイレント・キャビネットで鳴らし、SHURE SM57で収音 ▲コード・バッキングをサイレント・キャビネットで鳴らし、SHURE SM57で収音 ▲ギター・ソロをサイレント・キャビネットで鳴らし、SHURE SM57で収音

p121 「ギターだけじゃなくキーボードもドラムもリアンプだ!」

▲エレピのドライ・トラック ▲オルガンのドライ・トラック ▲エレピを小型アンプから出力し、オンのSHURE SM57で収音 ▲エレピを小型アンプから出力し、オンのAKG C414で収音 ▲オルガンを小型アンプから出力し、オンのSHURE SM57で収音 ▲オルガンを小型アンプから出力し、オンのAKG C414で収音 ▲オルガンを大型アンプから出力し、オンのSHURE SM57で収音 ▲オルガンを大型アンプから出力し、オンのAKG C414で収音 ▲エレピを大型アンプから出力し、オフのAKG C414で収音 ▲オルガンを大型アンプから出力し、オフのAKG C414で収音 ▲エレピをサイレント・キャビネットで鳴らし、SHURE SM57で収音 ▲オルガンをサイレント・キャビネットで鳴らし、SHURE SM57で収音 ▲ドラムのドライ・トラック(モノラル・ミックス済み) ▲ドラムを小型アンプとSHURE SM57を使いリアンプし、ドライ・トラックとミックス ▲ドラムを小型アンプとAKG C414を使いリアンプし、その音をドライ・トラックとミックス ▲アンプ・シミュレーターだけで音色加工し、作った2ミックス ▲リアンプ・サウンドのみで作った2ミックス

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2603

Trending Articles