ドイツ・ベルリンの歴史的な音と光の実験的電子音楽フェスティバル“Berlin Atonal”の東京版、“New Assembly Tokyo”が2017年2月17日を皮切りに開催されるが、そのプレビュー番組を本日2月16日21:00より
DOMMUNEにてライブ・ストリーミング放送する
ここではNew Assemblyのアーティスト、Laurel Halo、Puce Mary、Compumaによるパフォーマンス及びAlessandro Cortiniのインタビューを予定している。
DOMMUNE
http://www.dommune.com/
スケジュールは以下のとおり。
New Assembly Tokyo
2017年2月17日(金) Open 19:30 20:00 〜 23:00
@六本木SuperDeluxe
【出演アーティスト】
Alessandro Cortini
元Nine Inch Nailsのエレクトロニクス奏者として知られるAlessandro Cortiniによるオーディオ・ヴィジュアル・パフォーマンス、「AVANTI」を日本初公開。Super 8フィルムで撮影された彼自身の家族の映像の記憶をEMS Synthi AKSの即興演奏とともに辿る。
Puce Mary
現在のコンテンポラリー・インダストリアル及びノイズ音楽で最も刺激的なデンマークの女性ノイズ・アーティスト。
Synth Sisters
大阪を拠点し、ディープでサイケデリックでコズミックなサウンドスケープを描き出すシンセ・デュオ。
https://www.super-deluxe.com/room/4250/
style="font-size: 16.1px"
2017年2月18日(土) 22:00 〜 6:00 渋谷@Contact
【出演アーティスト】
DJ Stingray 313
Laurel Halo
Sigha [live]
Renick Bell [live]
DJ Fulltono
Okuda
Yousuke Yukimatsu
100mado
http://www.contacttokyo.com/schedule/berlin-atonal-presents-new-assembly-tokyo/
2017年2月19日(日) 17:00 〜 23:00 渋谷@Contact
MerzbowとAlessandro Cortini、Rashad BeckerとEnaの2組のコラボレーションライブが注目されている。
【出演アーティスト】
Alessandro Cortini (Italy) + Merzbow [Live]
Ena + Rashad Becker (Germany) [Live]
A Vision of Love (UK) [Live]
Ryo Murakami [Live]
KILLER-BONG [Live]
Atsuhiro Ito + カイライバンチ [Live]
VELTZ [Live]
BUN [Live]
威力[DJ]
Compuma[DJ]
DJ Yazi[DJ]
Iroha[VJ]
http://www.contacttokyo.com/schedule/berlin-atonal-presents-new-assembly-tokyo-2/
前売り券取り扱い
オンライン - R
A Japan,
e+(イープラス),
Clubberia
店舗 -
ディスクユニオン(渋谷クラブミュージックショップ、新宿クラブミュージックショップ、下北沢クラブミュージックショップ、お茶ノ水駅前店、吉祥寺店、柏店)
Los Apson? 、
Julius Tokyo Store
Berlin Atonalオフィシャルサイト
https://berlin-atonal.com/