Quantcast
Channel: サウンド&レコーディング・マガジンWeb
Browsing all 2603 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

立体音場再現スピーカーTIMEDOMAIN「Yoshii9 MKII」に新色ブラック登場

最初に言っちゃいますが、これはすごいです。WeDJは単にDJプレイができるお手軽なアプリ、という次元を超えていますね。僕は普段、PIONEER...

View Article


島村楽器の音楽教室『ミュージックサロン川口』が3月11日(土)に楽器店『かわぐちキャスティ店』としてリニューアル・オープン

島村楽器は、音楽教室『ミュージックサロン川口』を、電子ピアノやギターなどの楽器販売も行う『かわぐちキャスティ店』として3月11日(土)にリニューアル・オープンする。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【書籍】作家デビューを果たしコンペを勝ち抜くための本『作曲・編曲・作詞でプロになりたい人が 成功する方法 挫折する理由』発売

リットーミュージックは、作曲家、編曲家、作詞家を目指す方に向けた自己啓発書「作曲・編曲・作詞でプロになりたい人が 成功する方法 挫折する理由」を2017年3月15日に発売する。プロ作家として生きていくために必要なコンペで勝ち抜くための意識、行動力を培う方法を解説しています。著者は多くの生徒をプロデビューさせている音楽講座を主宰する音楽家、島崎貴光氏。   作曲・編曲・作詞でプロになりたい人が...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

デュアル・オーバードライブ・ペダル・エフェクトSTRYMON「Sunset」発売

最初に言っちゃいますが、これはすごいです。WeDJは単にDJプレイができるお手軽なアプリ、という次元を超えていますね。僕は普段、PIONEER...

View Article

多彩なデジタル・フォーマットに対応するMOTU AVBインターフェース「8D」「M64」「LP32」発売

ハイ・リゾリューションは、AES3、MADI、ADATといった異なるデジタルフォーマットを搭載するAVBインターフェイス「8D」「M64」「LP32」を3月17日に発売する。 単独でオーディオ・インターフェースとしての用途のほか、ミキサー/コンバータとしての機能を搭載している。また、リアパネルに搭載されたEthernet端子を活用することでMOTU...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

低価格帯ウェーブテーブル・ソフト・シンセKV331AUDIO「SynthMaster One」発売

SONICWIREは、直観的なワークフローで扱えるウェーブテーブル・シンセKV331AUDIO「SynthMaster One」を発売した。「SynthMaster」と同じエンジンを搭載しながらも、操作画面にすべてのコントローラ/パラメータを集約、1画面でシンプルに操作可能。プリセットは500種類収録し、即戦力シンセ・サウンドをすぐに手に入れることができる。   製品情報 「SynthMaster...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

NATIVE INSTRUMENTSとA|A|Sが共同企画セールを開催。A|A|Sソフト音源が期間限定で半額に

NATIVE INSTRUMENTSは、APPLIED ACOUSTIC SYSTEMSとの共同企画で2017年3月20日までの期間限定特別セールを開始した。厳選されたNKS対応のAPPLIED ACOUSTIC SYSTEMSソフト音源をセール期間中、NIオンライン・ショップにて半額で購入ができる。   セール詳細URL...

View Article

市原湖畔美術館にてカールステン・ニコライが国内最大規模となる個展を開催

メディア・アートを代表するアーティスト、カールステン・ニコライの個展が3月18日(土)より 千葉県市原湖畔美術館にて開催される。本展では、日本未公開の作品を含む6つのプロジェクトを展開予定。 ユニークな展示空間に合わせてリモデルされた、大規模映像インスタレーションや、サウンド・インスタレーションなどが鑑賞できる。   展覧会概要 会期:2017年3月18日〜2017年5月14日...

View Article


TASCAM「Sonar Home Studio」パッケージ版を発売

ティアックは、Windowsに特化したDAW、TASCAM「Sonar Home Studio」を3月下旬に発売する。64ビット倍精度浮動小数点演算や基本的な画面構成など、Sonarの特長を継承。機能を厳選することで、これからパソコンで楽曲制作を始めるユーザーに最適化した。 製品ページ Sonar Home Studio https://tascam.jp/jp/product/sonar/...

View Article


PLUGIN ALLIANCEより、ダイナミクス・プロセッサーSPL Transient Designerから機能を抜粋したプラグイン3機種発売

宮地商会 M.I.D.は、ダイナミクス・プロセッサーSPL Transient Designerから一部抜粋したプラグイン「Attacker Plus」「De-Verb Plus」「Mo-Verb...

View Article

ZYNAPTIQ創立5周年記念最大50%オフ・セール実施中

昨年末に開催されたZYNAPTIQ創立5周年を記念としたセールが復活。3月31日まで全製品最大50%オフのスペシャル・プライスを実施している。 リバーブ成分だけを除去できるUnveil、ピッチをリアルタイム処理できるPitchmap、ドラム音だけをコントロールできるUnmix::Drums、リフレクションに依存しないリバーブAdaptiverb、バンドル品Zapなど全製品がセール対象となっている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

DYNAUDIO PRO「LYD 5」乗り換えキャンペーンを実施

ビーアイ・フォースは他社製のスピーカー・ユーザーに対してDYNAUDIO PRO「LYD 5」を特別価格で提供する「Switch to LYD 5」プロモーション・キャンペーンを期間限定にて開催した。通常価格1ペア80,000円(税別)のところ、キャンペーン価格1ペア49,900 円(税別)で購入ができる。   DYNAUDIO PRO「LYD 5」...

View Article

音楽機材保護カバーDECKSAVERシリーズに新たに5モデルが追加

ディリゲントは、音楽機材の保護カバー・ブランドDECKSAVERの新ラインナップ5モデルを追加。それらを2017年3月18日に発売する。 ポリカーポネイド製で薄くて丈夫かつ軽量が特長。現在はシンセサイザーやMIDIコントローラーなど音楽制作/演奏機材のラインナップも拡充し、機材を安全に保護することができる。   新しいラインナップと価格(税別) PIONEER DJ DJM-450:6,500円...

View Article


PIONEER DJ「Toraiz SP-16」でクラウド・サービス「Splice」の豊富なサンプル・ライブラリが利用可能に。

PIONEER DJは、クラウド型楽曲制作プラットフォーム「Splice」と提携し、音楽制作用サンプラー「TORAIZ SP-16」でSpliceのサンプル・ライブラリ「Splice Sounds」の利用が可能になった。なお、今回のコラボレーションを記念して、「Splice Sounds」を1か月間無料で試すことができる。     「Splice...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第8回〜ボーカル・レコーディングで必要なグッズあれこれ

皆さんこんにちは。3月も半ば、新しい進路が決まって4月からの生活にワクワクしている方も多いと思います。 そのワクワク感がメンタルにはとても大事なんです。今、ワクワクしていない人もこの春からワクワクできるようなことを作ってみてはいかがですか? 日々、楽しくなりますよ! さて、今回も歌録り(ボーカル・レコーディング)のお話。なんですが…… 今日は歌録りのとき、必要なグッズなどについても考えてみましょう!...

View Article


ライブ・エンターテイメントの現場用 高機能グローブGIG GEAR「Gig Gloves」発売

メディア・インテグレーションは、エンターテイメント・ビジネス用のプロフェッショナル・グローブGIG GEAR「Gig Gloves」3モデルを2017年3月22日に発売する。...

View Article

アナログ・シンセサイザーARTURIA「MatrixBrute」発売

KID(KORG Import Division)は、ARTURIAのアナログ・シンセサイザー「MatrixBrute」を3月下旬に発売する。...

View Article


ARTURIA「MatrixBrute」をいち早く体感できるイベント「MatrixBrute Complete Session」開催

3月下旬発売予定のアナログ・シンセサイザーARTURIA「MatrixBrute」をいち早く体感できるイベント「MatrixBrute Complete Session」がRed Bull Studios Tokyoにて開催される。「試奏」「セミナー」「パフォーマンス」の3つを軸に展開。MatrixBruteを何処よりも早く、体験して、学んで、楽しむことができる。   MatrixBrute...

View Article

6基のドライバーを搭載したインイア・モニターAUDIOFLY「AF1120」発売

ROLANDは、AUDIOFLYインイア・モニターのフラッグシップ・モデル「AF1120」を2017年3月25日に発売する。 バランスド・アーマチュア・ドライバーを片側6基(左右合計12基)搭載し、低音域から高音域まで、全音域において高い再現性を実現しているという。さらに、各ドライバーに接続するクロスオーバー回路には独自のフィルタリング方式を採用している。 製品Webサイト...

View Article

生楽器からビンテージ・シンセまで網羅したストリングス音源OUTPUT「Analog Strings」発売

SONICWIREは、シネマティック系トラック制作に適したストリングス音源、OUTPUT「Analog Strings」を発売した。500種類の即戦力プリセットを収録。生楽器からビンテージ・シンセまでのサウンドを演奏可能。なほか、LFOのような“Rhythm”機能で動きを加えたり独創的な音作りも可能。   製品情報 OUTPUT「Analog Strings」 販売税込価格24,310円 製品ページ...

View Article
Browsing all 2603 articles
Browse latest View live