【製品カテゴリー】
下記ページ内リンクで、探したいカテゴリーの最初の製品へ飛ぶことができます。
アプリ
オーディオI/O
MIDIキーボード/コントローラー
マイク/スピーカー
【アプリ】
IK MULTIMEDIA AmpliTube
iPhone版/iPad版:各2,000円(税込)
問合せ:IK Multimedia Asia
URL:
http://www.ikmultimedia.com
![IK_AmpliTube]()
AmpliTube は、ギター、ベース用のマルチエフェクター&レコーディング・ソフト。11個のストンプ・ボックス、5つのアンプ、5つのキャビネット、ダイナミックとコ ンデンサーの2つのマイク・モデリングを内蔵。アプリ内購入によりギアの追加も可能だ。またAmpliTube Studioを使用することで、レコーディングから素材の高度なオーディオ編集も可能。ドラム・モジュールLoop Drummerも内蔵されている。デバイス上でトラック制作をし、WAVやM4Aファイルとして書き出し、SoundCloudなどにダイレクト・アップ ロードもできる。
IK MULTIMEDIA SampleTank
iPhone/iPadユニバーサル版:2,000円(税込)
問合せ:IK Multimedia Asia
URL:
http://www.ikmultimedia.com
![IK_SampleTank]()
Mac/Windows 用のソフトウェア・ワークステーションSampleTank直系のiOSデバイス用4パート・マルチティンバー音源。iOS用とは言え、900MB超えの 大容量メモリーに500種類以上の音色と、一般的なハードウェア・シンセやワークステーションさえ凌駕する内容は、決して“簡易版”でないことを物語って いる。また、インターフェースも単純移植ではなく、iOSデバイスで直感的に使用できる新デザイン。音質もプロ・スタジオで使っているものと同じ折り紙付 きで、まさにポケットに収まるSampleTankという優れものだ。
【オーディオI/O】
IK MULTIMEDIA iRig Pro
オープン・プライス(市場予想価格/17,900円前後)
問合せ:IK Multimedia Asia
URL:
http://www.ikmultimedia.com
![IK_iRig_Pro]()
iRig Proは、手の平サイズのオーディオI/O。非常にコンパクトな筐体ながら、XLR接続のコンデンサー・マイクや、標準ジャック・ケーブル、MIDI入力 など、あらゆる音源を扱うことが可能だ。高品位なマイクプリにより低ノイズ高解像度を実現、高品質のADコンバーターを内蔵、さらにファンタム電源対応 で、ハイ・クオリティなレコーディングも可能だ。AmpliTube Metal、T-RackS CS Classic、SampleTank 3 SE、iGrand Piano Freeなどのソフトに加え、Lightning、30pinドック、USBの3つのコネクター・ケーブルを付属。
LINE 6 Sonic Port
オープン・プライス(市場予想価格/11,400円前後)
問合せ:Line 6 インフォメーションセンター
電話:ナビダイアル:0570-062-808(IP電話の場合:03-6701-0038)
URL:
http://jp.line6.com
![LINE6_SonicPort]()
コ ンパクトな小さなボディに、無限の可能性を備えたiOS用のオーディオI/O。コンパクト・エフェクターを用いるがごとく、ギターとiPadや iPhoneの間に挟むというシンプルな接続でモバイル・スタジオが完成する。世界中のギタリストが賞賛したマルチエフェクターPODのiOS版、 Mobile PODアプリ(無償)やGaragebandはもちろん、話題のパート別音源販売アプリJammitなど、CoreAudio対応の音楽アプリにスムーズ な対応が可能。また、Mobile PODをエフェクターとしてステージで使用するなど、さまざまな用途が期待できる。
【MIDIキーボード/コントローラー】
IK MULTIMEDIA iRig Keys Pro
オープン・プライス(市場予想価格/18,360円前後)
問合せ:IK Multimedia Asia
URL:
http://www.ikmultimedia.com
![IK_iRig_Keys_Pro]()
iRig Keys Proは、バス・パワー駆動可能な37鍵MIDIコントローラー。コンパクトながらもフル・サイズのベロシティ対応鍵盤、モジュレーション・ホイール、 ピッチ・ベンドを装備しており、別売りのサスティン・ペダルやエクスプレッション・ペダルを接続することも可能。サウンド・モジュール SampleTank Free、ピアノ音源iGrand Piano Freeですぐに演奏を楽しめる。購入登録者には400音色のMac/PC用ソフト音源SampleTank 3 SEのライセンスも提供される。ミニ鍵盤版のiRig Keys with Lightningもラインナップ。
IK MULTIMEDIA iRig Pads
オープン・プライス(市場予想価格/18,500円前後)
問合せ:IK Multimedia Asia
URL:
http://www.ikmultimedia.com
![IK_iRig_Pads]()
コンパクトな仕様が魅力の
MIDIパッド・コントローラー
iRig Padsは、iPhone、iPad、iPod touch、Mac、PC対応のポータブルなMIDIパッド・コントローラー。縦横20cm前後とiPadよりも小さく、厚みも2.3cmと薄いコンパク ト・サイズながら、パッド、MIDIアサイン可能なスライダー、ツマミ、プッシュ・ボタン・ロータリー・エンコーダーを搭載しているのが特徴。16個の パッドにはベロシティに応じて赤、オレンジ、グリーンに変化する3色バック・ライトが装備され、たたきやすいラバーの感触も相まって表現力豊かな演奏が可 能だ。各パッドのノート・ナンバー、コントローラーのアサイン情報は16個のシーンとして保存/呼び出し可能なので、使用アプリ、状況に合わせて瞬時に切 替えられる。GM配列、人気ドラム・アプリの配列、半音階などのプリセット・シーンも用意されている。GarageBandをはじめとするiOSアプリは もちろん、ABLETON LiveなどのPCアプリでも使用可能。購入登録者にはSampleTank 3 SEのライセンスも提供される。ループをパッドでトリガーしてリアルタイムにリミックスするならGrooveMaker 2 free。DJプレイならDJ Rig freeも活用できる。
【マイク/スピーカー】
IK MULTIMEDIA iRig Mic HD
オープン・プライス(市場予想価格/15,000円前後)
問合せ:IK Multimedia Asia
URL:
http://www.ikmultimedia.com
![IK_iRig_Mic_HD]()
iOS機器やコンピューターに直接接続可能な
デジタル・コンデンサー・マイク
iRig Mic HDは、付属のLightningケーブルやUSBケーブルを用いることで、iOS機器やコンピューターに直接接続可能なデジタル・コンデンサー・マイ ク。44.1kHzから48kHzのサンプリング・レートに対応した24ビットADコンバーターとプリアンプを内蔵しているため集音クオリティが高く、ス タジオはもちろん、野外でのフィールド・レコーディングなど、どのようなレコーディングの状況でもハイ・クオリティの集音が可能となっている。頑丈な金属 製のボディに、手持ちで使えるハンドヘルド仕様で、付属のクリップを用いて標準的なマイク・スタンドに設置することも可能。リアルタイムなボーカル用エ フェクト/マルチトラック・レコーディング・アプリのVocaLive Free、野外録音/オーディオ処理アプリのiRig Recorder Free、マルチエフェクト/レコーディング・アプリのAmpliTube Freeなどが付属されるので、すぐにレコーディングを楽しめる。また、Macユーザー向けにいくつかのソフトウェアがIK MULTIMEDIAのウェブサイトでダウンロード提供されるのもうれしい点。カラー・バリエーションはブラックとシルバーが用意されている。
IK MULTIMEDIA iRig Mic Field
オープン・プライス(市場予想価格/13,500円前後)
問合せ:IK Multimedia Asia
URL:
http://www.ikmultimedia.com
![IK_iRig_Mic_Field]()
iRig Mic Field は、iOS機器のLightningコネクターに接続して使える24ビット・デジタル・ステレオ・マイク。コンパクトなボディに2つの単一指向性エレクト レット・コンデンサー・マイク・カプセル、44.1/48kHz対応のADコンバーターを搭載している。90度の角度調節機構により音声収録時は縦、ビデ オ撮影時は横と、状況に合わせて正確なステレオ音像での録音が可能。同社の純正アプリiRig Recorderが付属するほか、GarageBandやカメラ(ビデオ)など多くのiOS Core Audio対応アプリ、ビデオ・アプリで使用可能となっている。
IK MULTIMEDIA iLoud
オープン・プライス(市場予想価格/37,980円前後)
問合せ:IK Multimedia Asia
URL:
http://www.ikmultimedia.com
![IK_iLoud]()
iLoud は、ミュージシャンのためのポータブル・スピーカー。同等サイズ機の数倍となる40Wのステレオ・バイアンプを実装。ネオジム・ウーファー、ツイーターを タイム・アライメント再生するDSP処理や非共鳴エンクロージャーにより、並外れた低域レスポンスとクリアな音像を実現。直接ギター、モバイル・デバイス を接続し、AmpliTube、VocaLiveなどのアプリを立ち上げセッションできるiRig端子を装備している。Bluetooth/ラインの両接 続に対応、オート・スタイバイ機能付きで、充電池でおよそ10時間駆動可能となっている。
[amazonjs asin="B00Q5Q765U" locale="JP" title="Sound & Recording Magazine (サウンド アンド レコーディング マガジン) 2015年 1月号(小冊子サンレコ・ビギナーズ付) 雑誌"]