Quantcast
Channel: サウンド&レコーディング・マガジンWeb
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2603

人気ミキシングコンソールの「MGシリーズ」が第3世代になってモデルチェンジ

$
0
0
2003年の発売から第3世代となったMGシリーズは直感的で使いやすいインターフェースを備え、新たに加わったコンパクトな6チャンネルから20チャンネルまでをラインアップ。今回のモデルチェンジではハイエンド・レコーディング製品や上位モデル「MGPシリーズ」でも採用している高品位なディスクリートClass-Aマイクプリアンプ「D-PRE」を採用し、中低域にふくよかな張りと艶を持たせながら高音域の開放感を感じさせる音質を実現している。 さらに、「MG06」、「MG06X」以外のMGシリーズのプロダクトにはヤマハ独自の「1ノブコンプ」を搭載しており、1つのノブ操作だけでボーカルから楽器まで最適なコンプレッション効果をコントロールできる。「MG20XU」、「MG16XU」、「MG12XU」、「MG10XU」、「MG06X」の各モデルには、1985年から世界中のエンジニアに親しまれてきた「SPX」デジタルマルチエフェクトプロセッサーを搭載。ラジオボイスやピッチチェンジなどのユニークなものも含め、24タイプものエフェクトを選択できる。 XUモデルには、24bit/192kHz対応USBオーディオインターフェース機能を搭載し、コンピューターだけでなく、iPadやiPhone(iOS 7以降)とも接続でき、簡単に高音質なデジタル録音・再生を行うことが可能だ。さらに、24bit/192kHzのHD音源にも対応している。  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2603

Trending Articles